インフルエンザの感染対策、どうしていますか?
この時期、当院では抗菌作用の高い
ティートリーやペパーミントで待合室や診療室をきれいにします。

加熱によって精油の成分が変質しないようにディフューザーが
一番のおすすめ。

アロマランプは触ると熱いので院内では使っていません。
電気や火を使わないエコなアロマの楽しみ方をご紹介します。

木の板からゆっくりとしみ込んで香るタイプ。

素焼きの石に吸い込ませるタイプ。

フエルトの生地から香るタイプ。
気軽にアロマを楽しんでくださいね。
アロマインストラクター 金川 幸代